
「年末の交通安全県民運動」が始まってます。
12月1日(木)〜12月31日(土)まで、年末の交通安全県民運動が実施されます。
1.交通事故防止の推進
2.飲酒運転・妨害運転等の危険運転の根絶
3.自転車の交通ルール遵守の徹底
4.横断歩道利用者ファースト運動の推進
年末は、交通事故が増加する傾向があります。
飲酒の機会も増える時期です。
少しでも酒類を口にされたら運転はやめましょう。
歩行者や自転車は、夕暮れ時や夜間の時間帯は、自動車から見えにくい季節ですので、出来るだけ明るい服装や、反射材を着用しましょう。
また、自転車を乗られる時は、自転車も車の仲間であることを認識し、交通ルールを守りましょう。
12月も交通ルールやマナーを守り、交通事故防止に努めましょう。
もし交通事故に遭ってしまった時は、あいあい整骨院へお気軽にご相談ください。